手塚治虫
てづか・おさむ

プロフィール

手塚治虫  てづか・おさむ
漫画家/アニメーター

漫画家/アニメーター

1928-1989年。大阪府豊中市に誕生。大阪帝国大学附属医学専門部を卒業、医師免許を取得、のち医学博士。日本を代表する漫画家でありアニメーション作家。
1946年、18歳の時に『マアチャンの日記帳』でデビュー。一躍人気漫画家になり、生涯に亘り描いた漫画作品は700タイトルを超える。1963年には日本で最初の本格的テレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』を制作するなど、日本の漫画界、アニメ界に大きな影響を与えてきた。没後も、アメリカで最も権威ある漫画賞のひとつ、アイズナー賞を受賞するなど、受賞歴は多数。代表作は、『ジャングル大帝』『鉄腕アトム』『リボンの騎士』『ブラック・ジャック』『火の鳥』『アドルフに告ぐ』など。今もなお世界中の人々に読み継がれている。

手塚治虫 TEZUKA OSAMU OFFICIAL

ページトップヘ