TOP 矢印 パブリックアート事業 矢印 作品紹介 矢印 太陽と羽ばたく港まち

名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線 金城ふ頭駅「太陽と羽ばたく港まち」
たいようとはばたくみなとまち
陶板レリーフ

陶板レリーフ「太陽と羽ばたく港まち」 原画:天津恵
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅 改札内 2025年3月完成
※この作品は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受け整備されたものです。 原画を見る

制作風景

制作ノート

この作品は、名古屋市ゆかりのアーティスト故・天津 恵氏のアトリエで保管されている作品をリクリエイトして原画を作成、それをもとに陶板レリーフを制作しました。
「色の魔術師」と絶賛された天津氏の作品に見られる太陽や街並みなどのモチーフが、赤や黄色を基調にしたダイナミックな配色で彩られています。さらに名古屋港の金城ふ頭から広がる外海を泳ぐ「さかな」や渡り鳥の経由地となる干潟を象徴する「とり」を組み合わせ、金城ふ頭の未来へのエネルギッシュな発展を表現しています。

作品によせて

名古屋市長
広沢一郎
この度、公益財団法人日本交通文化協会のご協力により、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線金城ふ頭駅に、名古屋市のご出身で、国際的にご活躍された故天津恵先生の原画をリクリエイトした陶板レリーフ「太陽と羽ばたく港まち」が設置されることとなりました。
天津先生のご遺族を始め、本作品の制作・設置にご尽力いただきました関係者の皆さまに対し、心から感謝を申し上げます。
金城ふ頭は、名古屋駅や周辺地域と鉄道・高速道路で結ばれており、国内有数の展示場、高速鉄道技術等の博物館、ブロック玩具の魅力あふれるテーマパーク等に多くの人が訪れる交流拠点として、かつ、日本一の自動車輸出等を担う物流拠点として調和を図っています。
本作品は、「色の魔術師」と絶賛された天津先生が描く太陽や街並みなどをモチーフにした色鮮やかな原画を基に、金城ふ頭駅から臨む海を泳ぐ「さかな」や渡り鳥の経由地となる干潟を訪れる「とり」を組み合わせ、金城ふ頭駅界隈が未来へ向けエネルギッシュに発展し羽ばたくさまが表現されています。
本作品が、国内外からビジネス、レジャーで訪れる皆さまをお迎えする金城ふ頭駅の新たなシンボルとして、末永く親しまれ、駅界隈の魅力向上につながることを期待しています。

公益財団法人日本交通文化協会 理事長
滝久雄
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の金城ふ頭駅に、名古屋市のご出身の故天津恵先生の原画による陶板レリーフのパブリックアート「太陽と羽ばたく港まち」が設置されました。心よりお喜び申し上げます。
「色の魔術師」と言われた天津先生は、赤を中心にダイナミックに色をパッチワークした独特の作風で知られています。今回はクレアーレ熱海ゆがわら工房(静岡県熱海市)が先生の幾つかの作品を組み合わせて原画とし、それを陶板レリーフに仕上げました。
国際展示場、リニア・鉄道館、レゴランド®などのイベント施設が集まる金城ふ頭駅一帯は海に向かって大きく開けており、明るく華やかな作品は伸びゆく地区のこれからを象徴しています。干潟に飛来する渡り鳥や四囲の豊かな海の魚も、作品に表わされています。
工房のスタッフは原画の色を出すため、釉薬の調合を何度も変えて実現しました。また場所柄、作品は厚みを出せないため、奥行きを感じさせるよう造形に工夫を凝らしました。工房の長年の技術とノウハウがここには注ぎ込まれています。
私は半世紀以上にわたり「公共空間を居心地のいい場所に」と、全国にブリックアートを設置してきて、これが561作品目となります。天津先生の作品の使用をご快諾頂いたご子息の天津厚司様、ご支援頂いた一般財団法人日本宝くじ協会様、素晴らしい場所をご用意下さった名古屋臨海高速鉄道株式会社様、そしてご協力を賜った関係者の皆様に厚く御礼を申し上げます。

作品データ

原画天津恵 企画日本交通文化協会
場所名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線 金城ふ頭駅 改札内 マップ 製作クレアーレ熱海ゆがわら工房
設置時期2025年 3月 協賛日本宝くじ協会
種類陶板レリーフ ニュース名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅の陶板レリーフをお披露目
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅に陶板レリーフ作品完成
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅にパブリックアート設置決定
サイズ縦2.8m × 横5.5m
キーワード太陽、港まち、さかな、渡り鳥、金城ふ頭、宝くじ社会貢献広報事業

作品データ

原画天津恵
場所名古屋臨海高速鉄道 あおなみ線 金城ふ頭駅 改札内 マップ
設置時期2025年3月
種類陶板レリーフ
サイズ縦2.8m × 横5.5m
キーワード太陽、港まち、さかな、渡り鳥、金城ふ頭、宝くじ社会貢献広報事業
企画日本交通文化協会
製作クレアーレ熱海ゆがわら工房
協賛日本宝くじ協会
ニュース名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅の陶板レリーフをお披露目
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅に陶板レリーフ作品完成
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 金城ふ頭駅にパブリックアート設置決定

マップ

詳細マップ

この付近のパブリックアート

陶板レリーフ タイルモザイク
1989年 2月
稲永スポーツセンター
「大空への飛翔」
(3.4km)
MAP >

ステンレス・陶モニュメント
2012年 3月
愛知大学 名古屋キャンパス
「愛の塔」
(12.9km)
MAP >

コメントは受け付けていません。

ページトップヘ