岡山空港「昔話桃太郎」
むかしばなしももたろう
ステンドグラス

ステンドグラス「昔話桃太郎」 原画・監修:森⼭知⼰
岡山空港旅客ターミナル2階 国際線出発ロビー 2015年11月18日完成
※この作品は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受け整備されたものです。 原画を見る

制作風景

作家より

森山知己日本画家交通機関や情報通信技術の素晴らしい発達によって、世界はより近くなりました。同時に、あらゆるものが等価に消費される中で、グローバルという考え方が再びローカルを照らし出しています。
この空港のロビーに設置されるステンドグラスのテーマには、日本の、そして、岡山の記憶を呼び起こすシンボルとして「桃太郎」という昔話を選び、日本文化を想起させる浮世絵的なビジュアルで表現しました。
多くの人が期待や希望をもって往き来する場を演出できるよう、桃太郎たちが今まさに動き出さんとする姿を装飾的な光のシーンとして描きました。

作品データ

原画・監修森山知己 企画日本交通文化協会
場所岡山空港旅客ターミナル2階 国際線出発ロビー マップ 製作クレアーレ熱海ゆがわら工房
設置時期2015年 11月18日 協賛日本宝くじ協会
種類ステンドグラス ニュース
サイズ幅6.4m×縦4.2m
キーワード桃太郎、雉、犬、猿、桃、宝くじ社会貢献広報事業

作品データ

原画・監修森山知己
場所岡山空港旅客ターミナル2階 国際線出発ロビー マップ
設置時期2015年11月18日
種類ステンドグラス
サイズ幅6.4m×縦4.2m
キーワード桃太郎、雉、犬、猿、桃、宝くじ社会貢献広報事業
企画日本交通文化協会
製作クレアーレ熱海ゆがわら工房
協賛日本宝くじ協会
ニュース

マップ

この付近のパブリックアート

彫刻(ブロンズ)
1980年 7月
尾道市立大学
「むつみ」
(73.6km)
MAP >

ステンドグラス
2017年 4月1日
どんぐり保育園
「(無題)」
(82.6km)
MAP >

コメントは受け付けていません。

ページトップヘ