

TOP パブリックアート事業
作品紹介
光彩の大地
ステンドグラス「光彩の大地」 原画・監修:福井爽人
旭川空港 ターミナルビル1階 2014年9月27日完成
※この作品は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受け整備されたものです。 原画を見る
福井爽人日本画家ここ北の大地は四季折々豊かな変化に富み
光彩の風は遠く地平線を目指して吹き抜けます。
行き先を尋ねたとしても、それは余りにも遥か無限で
誰も答えることは出来ないでしょう。
けれど大自然は住民と旅人をやさしく包み込み時には厳しい表情もみせます。
透明で澄みきったこの美しい風景への讃歌をグラスに託しました。
このパブリックアート作品は、「光彩の大地」と題されたステンドグラスによる作品で、旭川市出身の日本画家、福井爽人(ふくいさわと)先生が旭川空港のために描き下ろした原画を元に制作されました。
四季折々豊かな変化に富む、透明で澄み切った北の大地の美しい風景への讃歌が表現されています。
ステンドグラス
2014年 9月
東川町国際交流会館
「水の音」 (5.7km)
MAP >
ステンドグラス
1988年 11月3日
JR北海道 札幌駅
「黎明」 (111.6km)
MAP >