TOP パブリックアート事業 作品紹介 清瀬の流れ
陶板レリーフ・金属「清瀬の流れ」
原画・金属造形・監修:澄川喜一
清瀬けやきホール ホール吹き抜け壁 2010年10月完成
※この作品は、宝くじの社会貢献広報事業として助成を受け整備されたものです。 原画を見る
2010年秋、東京都清瀬市の清瀬市民センターがリニューアルされて「清瀬けやきホール」が誕生。その壁画を彫刻家・澄川喜一先生が制作しました。見る角度によって表情が変化する…そんな楽しい壁画が、市民の話題を集めています。
エントランスを入り、ここを訪れる人が最初に目にする場所に設置された壁面は、2階テラスからも鑑賞することができます。柳瀬川の清流にアユが泳ぎ戯れる本作品と、希望と夢の象徴である虹と太陽と月に飛び交う鳥を配した作品「日・月」。この2作品は、左右の壁に向き合うように設置されています。
この壁面は、視点を変えることでまったく異なる表情をつくります。澄川先生がレリーフのひとつひとつの形をデザインし、その側面に微妙な角度を施こすことで、角度によって表情が変化するよう、工夫されています。
また、壁面には金属によってシンプルに造形された鳥と魚が配され、楽しさと温もりを感じさせてくれます。
この地にアトリエを構える澄川先生の郷土への想いとユニークな発想が生かされた作品となっています。
陶板レリーフ 金属
2010年 10月
清瀬市 清瀬けやきホール
「日・月」 (0m)
MAP >
彫刻(テラコッタ)
1997年 1月
東久留米市役所
「ゆばやし '96-Ⅱ」 (2.1km)
MAP >