成田国際空港「飛翔する天女たち」
ひしょうするてんにょたち
ステンドグラス

ステンドグラス「飛翔する天女たち」 原画・監修:粟津潔
成田国際空港 第一ターミナル4F (北ウイング) 1998年10月完成

制作ノート

 世界の国々へ気軽に旅立てる昨今、私たちの<空>への期待感はますます高まっています。
 ステンドグラスのためのドローイングでは、「明るく」「自由に」「飛び立つ」をキーワードに、日本と世界に人々親しみを込めて、「平和」がアピールされています。
 画面の中いっぱいに天女たちが、伸びやかに舞っている様子は、華やかさと優しさに溢れ新しい出会いに胸はずませる人達の心を象徴しているかのようです。

作品データ

原画・監修粟津潔 企画日本交通文化協会
場所成田国際空港 第一ターミナル4F (北ウイング) マップ 製作クレアーレ熱海ゆがわら工房
設置時期1998年 10月 ニュース
種類ステンドグラス
サイズ縦7.8m × 横7.8m
キーワード天女

作品データ

原画・監修粟津潔
場所成田国際空港 第一ターミナル4F (北ウイング) マップ
設置時期1998年10月
種類ステンドグラス
サイズ縦7.8m × 横7.8m
キーワード天女
企画日本交通文化協会
製作クレアーレ熱海ゆがわら工房
ニュース

マップ

この付近のパブリックアート

ステンドグラス
2004年 10月
成田国際空港
「THE UNIVERSE」
(157m)
MAP >

ステンドグラス
2010年 2月1日
成田空港駅
「動く青い世界地図」
(232m)
MAP >

コメントは受け付けていません。

ページトップヘ