岡崎立
おかざき りゅう

プロフィール

岡崎立  おかざき りゅう
細密画(鳥類)

細密画(鳥類)

1950年愛知県に生まれる。美学校(東京)で細密画、木口木版(こぐちもくはん)や造本を、五日市スタジオで銅版を学ぶ。主に野鳥をテーマとした作品を手がけ、個展などで作品を発表する。主な著書に山と渓谷社の『鳥百態』(1988)、『野鳥フィールド日記』(1995)などがある。2004年永眠。

手がけたパブリックアート

セラミックアート
1994年 4月
北区 赤羽緑道
「(無題)」

MAP >

セラミックアート
1992年 3月
足立区 赤山街道
「(無題)」

MAP >

ページトップヘ