ニュース

TOP 矢印 ニュース: 「くれあーれにゅーす」No.16を刊行しました

パブリックアートと「1%フォー・アート」
-文化による日本創造に向けて

当協会のパブリックアートをはじめとした環境芸術推進活動を紹介する冊子の最新号です

くれあーれにゅーす16号 表紙くれあーれにゅーす16号表紙
くれあーれにゅーす 16号 表紙

 基調講演では、東京都美術館館長高橋明也氏にご登壇いただき、海外の事例も交えながらパブリックアートの現状と更なる発展の必要性について講演していただき、プレゼンテーションでは桜美林大学客員教授二之湯武史氏に、いかにアートを社会実装していくかについいてその方法と効果についてお話いただきました。また、パネルディスカッションでは、隈研吾氏(建築家)、湯澤幸子氏(多摩美術大学教授)にもご登壇いただき、パブリックアートの可能性やアート的思考の大切さ、1%フォー・アートの法制化等についてお話しいただきました。

 全ページ、PDFでご覧いただけます。

ページトップヘ